猫とおばさんの徒然日記

猫と酒をこよなく愛するおばさんの、 子宮体がん闘病とその後の経過観察中のアレコレを中心にお送りする地味なお一人様備忘録です。たまに酔っぱらいの戯れ言なども垂れ流したりしますw

25回目の定期検診と循環器内科

昨日までの『まるで初夏を思わせる暖かさは何だったのか』
と思わせる今日の
今の時期らしい冷え込みに体がついていけない
昼酒で既にウォッカの炭酸割り5杯目の52歳、


酔っ払いはすもですw


酔っ払いなので、
取り留めも無くなると思いますが
ご了承ください<(_ _)>


昨日は25回目の定期検診と循環器内科に行って来ました
婦人科的な問題は特に無くいつも通りでしたが
お腹から下、要は下肢が少し浮腫んでるみたいです
はすもは骨盤内の右側の子宮に最も近い2個だけリンパ節を
生検に出す為に取っています
なのでこの浮腫みは手術の影響より、運動不足の影響が出たのかなと思っています。
浮腫みは日によって、気になったりならなかったりという程度なので...
実はこの10日程、筋トレも有酸素運動もサボってます😆
というのも
仕事の方が毎年恒例の忙殺シーズンtheカウントダウンだから(T_T)
疲れていて、リラックスタイムを削ってまで
やろうという気力が湧かないんです(つд⊂)💦
それでなくても睡眠時間が削られてるし


あ、
グラスが空いたので6杯目は初めて購入した甘~いリキュール

モーツァルトのチョコレートクリームです
パッケージも可愛いですね🧡
ネット調べで飲み方はカルーアミルクと同じがおすすめだったので
モーツァルト1:低脂肪乳1でいってみます


.........
う~ん、私的にはコレ、バニラアイスやカステラ系のおやつに
チョコレートソースとしてかけるのが
向いてると思います
若しくはホットミルクか紅茶、カフェオレにフレーバーとして入れる位が
いい塩梅なのでは...?
冷たい牛乳に入れるとチョコレートの油脂成分が固まってどろりとするので
スプーンでかき混ぜながらじゃないと分離します💧
カルーアはコーヒーリキュールなので冷たい牛乳で割っても無問題ですが
チョコレートは温度、大事ですね
ただ味的にはアルコールの辛味があってビターなチョコレートなので美味しいですよ(⌒∇⌒)
なら、ストレートで飲めばいいのか…⁈
オレンジママレードと混ぜたらトーストとか肉料理のソースとしてもアリかも🩷


あぁ、話が逸れてしまた💦
モーツァルトを買ったのはここ最近やたらチョコレートを欲してて
普通の板チョコ1枚食べても満足できなくて、
いっそ寝酒にチョコレート飲めば夜中にラミー一箱一気食いも止められるかな
ってのがあって。
おい、ダイエットはどこ行ったんだっちゅー話さw
何でなのかと思ってたら昨日の採血結果で判りました
総蛋白の数値が基準値以下だった
空腹時血糖は高いままなのに😠


あ、7杯目はブランデーの炭酸割り行きまーすw
ウォッカと違いフレーバー強め
フィズに近いかな⁈
チョー若い10代の頃はお酒の味なんてわからなくて
カッコつけてフィズをよく飲んでた
あと、バーボンの水割りとか。
そして悪酔いして失敗も結構しましたw
お酒は二十歳を過ぎてから!
どの口が言ってんだwww


あぁ、また話が逸れてしまた
タンパク質不足になると甘い物の中でも
特にチョコレートが食べたくなるようで、
でも、それだと問題の解決にはならないので
高たんぱくの食事を摂るようにする、
適度な運動をする、
飲酒・喫煙を控えるが正解の様です


循環器内科の方にも採血の結果を報告して
3月は仕事の都合で来院できないので
2ヶ月分のお薬貰えますかと伺ったところ
本当は良くないけど出しましょう、
ただ、4月の予約の日がダメそうなら
ゴールデンウィークに入ってしまう前に
前倒しでもいいのでお薬が途切れないように
必ず来てくださいネと言っていただけました


医大支払い ¥3,850-


循環器内科支払い ¥1,860-



記事を書き始めて既に2時間経ちましたのでこの辺で切り上げます
通院記録というより
ほぼ酒の感想だたねw
流石酔っ払い♪
まだ吞むよ(^^♪



最後に今のうちのコ自慢を...

真横で見てた黒姫①と夢の世界の白の君w

5月の定期検診

2021'5/19(術後309日・ラスケモ後205日)


いつも通り採血後読書で時間を潰してたけど
待てども待てども一向に呼ばれない
もう2時間以上待ってるんだけど💧
いつもなら1時間ちょっとぐらいで呼ばれるのに
診察予約の時間1時間過ぎた 
待ってるのも疲れるんだけど😫


ようやく呼ばれて診察室へ
今回も採血・内診共に問題なし
再来月は術後1年になるのでCT検査の予約を何日がいいか聞かれました
早く取っとかないとすぐ予約で埋まっちゃうんだって
術後1年ってホントは14日なんだけど、私の都合で7月21日に入れてもらいました
自動的に来月の定期検診は6月23日になりました


今日は待ち時間があまりにも長くてぐったりしちゃったので
定期検診いつまで月イチなのか主治医に聞いてみました


別に毎月しなくちゃいけないってガイダンスがあるワケじゃないんだとかなんとかモゴモゴ言っててよく聞き取れない
じゃあ2か月毎でいいんじゃないかって言ったらそれには若干の難色を示す主治医
打改案として次のCTで問題なければ定期検診の間隔について
考えましょう(決して2か月毎でイイとは言わない主治医💧)ということに落ち着きました


そういえば、退院して最初の外来診察の時に2~3年位は月イチでその後問題なければ2か月毎とか3か月毎とか徐々に間隔を開けていってもいいと思いますが5年経過までは油断せず見ていきましょうって言ってた気がするし結構慎重派なのかもしれない🤔


でも月イチって頻度としては結構高いと思うんですよ
これもまた病院・担当医に寄りけりという事なんでしょうけど
地味に医療費の出費が嵩むから
せめて2か月に一度にしてほしい



今日の支払い ¥2,570-




いきなり近づいてきた進撃の(ピンボケ)黒姫①(まだ首輪付きの頃の1枚です)

社会復帰を果たす

2021'5/10(術後300日・ラスケモ後196日)


ドキドキの初出勤日
指定された時間に到着ホントはもう少し早く着くだろうと思ってたんだけど朝の渋滞、舐めてた
まず事務所で駐車場の確認して車を移動
更衣室のロッカーや下駄箱の位置など細かい指示が一通り終わり
朝礼で紹介される
この時の一言あいさつで以前の私なら声が震えるほど緊張してたと思うけど
それほどは緊張しなかった


この日から1週間は座学や基本の技術を身に着けるための講習期間
この年でまるで専門学校の授業を受けてるみたいな
不思議な感覚になった1週間でした


講習期間最終日に続けていけそうか最終面談があり
次週から配属が決まるはずでしたが


なんとここでコロナ禍の影響を受ける事になるとは…


社員数名が濃厚接触者となり10日~2週間程の外出自粛を保健所から通達され
全体的に人が足りない
なので正式に配属されるのはその人たちが出社できるようになってからで
それまでの期間はあちこちのヘルプに入ってほしいって言われちまいましたよ


私としては早く配属先の仕事を覚えて流れに乗りたいと思ってたのに
なんだか足止めをくらった感じです🤷‍♀️


ま、仕方ないのでなんでも頑張りますよ
どうせド新人
出来る事なんて大してないけど
最初に色々やっておくのもいい経験になるかもだしね



立ち仕事なので心配してた体力は大丈夫かって不安は問題無く
返って今迄の途中入社の人達より体力的には恵まれてるみたいに言われましたw
(おかしいな、開腹手術⇒ケモの副作用と確実に体力は落ちてるんだけど💧)
なんでも、一日立ち続けることが出来ずに慣れるまで休みがちになる人が多いそうで
その話にびっくり∑( ⊙▯⊙)
健康体で一日立ってられないってどんだけ足腰弱いの⁈


まだ首輪をつけてた頃の黒姫①と白王子 
アパートの隣が畑なのでよくカラスやスズメなど飛んできます
海と河川も近いのでごくたまに白鷺とかもやってきたりしてにゃんズがカカカって呼んだりするのが面白いですw